アンテ日記» ブログアーカイブ » 北信越クラブ選手権、準決勝戦評
トップ > アンテ日記


アンテ日記


北信越クラブ選手権、準決勝戦評

2012 年 2 月 26 日

北信越クラブ選手権、準決勝の戦評です。

 

(戦評 by #14片山)

 

準決勝

ANTELOPES ● 65– 73 ○ 新潟工業クラブ(新潟1位)

{16-12, 21-15, 13-25, 15-21}

【スタート:毛原、柴田、池晋、池哲、片山】

 

勝てば全クラ出場決定となるこのゲーム。
しかし、第1Q早々に#14片山が2ファール。。。

変わりに入った#11稲垣。
サイズでは劣るが、タイミングと長い手足と稲垣流忍法「ドロン」でオフェンスリバウンドを量産し、チャンスを増やす。
それを池晋、柴田の合わせ、池哲のミドルで得点し好調な立ち上がり。

第2Qも早いパス回しで相手ディフェンスを崩し、中・外バランスよく得点を重ねる。
このQだけで3P4本(佐土平×1、池哲×2、毛原×1)!
中ではWテツヤ(稲垣、池哲)が得点し10点リードで前半を折り返す。

第3Qに入ると相手インサイドが存在感を表しペースを奪われる。
ディフェンスリバウンドを奪えず2nd、3rdチャンスを与えてしまいゴール下シュートをネジ込まれる。

良い形でリバウンドが取れないためオフェンスも重くなる。
起点が作れず池晋の個人技とフリースローでしか得点できない苦しい展開。

このQは13-25と圧倒され、2点のビハインドで最終Qへ。
この時点でANTELOPESのインサイド片山、池哲がそれぞれ4ファール。

 

インサイド陣がファウルトラブル・・・

インサイド陣がファウルトラブル・・・

 

勝負の第4Q!
まずは片山を投入、途中から池哲も投入。
3Q同様に苦しい展開だが、全員で何とかリバウンドを押さえる。

しかし!

 

逆転ならず!

逆転ならず!

 

次は相手のアウトサイドシュートが良く決まり、ジリジリ離される。
その後、点差を縮めることができず、8点差で敗北・・・。

北信越クラブ「準決勝の壁」をまたしても破れず。

全クラ出場をかけ、3位決定戦に臨みます。

 

タグ:

福大大濠「マッチアップゾーンディフェンス」の実戦的習得法
» masshiのトレログ

コメントをどうぞ