練習試合
2010.6.20 VS NewYork校(LEGEND、SOMECITYの方々)
プロバスケ集団と練習試合! サイトのお問い合わせより、 練習試合の申し込みをいただき、東京のプロバスケットボーラーと練習試合を行いました。 相手メンバーはLEGEND、 SOMECITYで活躍する3on3のストリートボーラー。 かつて関東の大学や全クラで活躍したハイレベルな選手たちで構成されています。 今回はその一部の8名が急きょチーム「NewYork校」を結成し、練習試合をしていただきました。 フルゲーム×1本+10分ゲーム×5本くらい。 |
|
序盤、相手の高さ、パワーを攻めあぐみ、なかなか得点が入らない。
毛原のジャンプショットでようやく得点。
そこから攻守の切り替えを早くし、アーリーから得点を重ねる。
相手のシュート確率が上がらない隙にリードを奪う。 しかし、徐々に相手の1on1、3Pが決まりだす。 こちらも片山、池田がジャンプショットを高確率で決め、一進一退の展開に。 高さのある相手に対し、運動量でなんとか対抗。 わずかにリードを保って後半へ。 後半も一進一退の展開が続く。 滝沢、田子のビッグマンは相手センターに吹っ飛ばされる場面が目立つが、めげずにゴール下を果敢にアタック。 終盤、ディフェンスをがんばり速攻で一歩抜け出す。 61-47とリードを2ケタまで広げる。 4PD、シュート確率が落ちやや失速。リードも1ケタに。 途中、ルーズボールのこぼれ球からダンクを被弾。 これには敵味方関係なく歓声があがりました。 徐々に点差を縮められる悪い流れの中、再びディフェンスをがんばり盛り返す。 最後に速攻から再びダンクされるものの、74-67で勝利。 その後の10分ゲームは連敗続き。 1on1、パワープレーを全く止められず。 最後の1本は相手が疲れたこともあり、なんとか勝利。 |
|
今回は動画もアップしてみたいと思います。 ダンク3連発です。 (音量注意) まずは4PDに被弾したワンドリからのダンク! ほとんど助走無しです。ゲーム中にダンクとはすごいですね。 |
|
続いて終了間際のダンク!大迫力です。 |
|
そして試合終了後、アンテも負けるものかと片山が三十路になって初めてのダンク! この動画では分かりづらいですが成功後にどや顔してます(笑) |
|
キレのある1on1、高確率の3P、大迫力のダンク・・・ さすが!というプレーを随所に披露していただきました。 NewYork校のみなさん、練習試合ありがとうございました。 |
|