大会結果 07-08シーズン
中日本クラブバスケットボール選手権大会(9/29、30)
1回戦敗退 アンテ初の県外大会出場。片道約8時間かけて奈良県橿原市まで行ってきました。 1回戦敗退という残念な結果となってしまいましたが、全国レベルのチームを肌で感じることができました。 この経験を生かし、さらなるレベルアップを目指します。 ケガが治らず乙丸不出場、田子は仕事のため欠席。 |
|
![]() 東大寺にて
|
1回戦 ANTELOPES ● 87 - 97 ○ 尚徳クラブ(京都)
{21-12、25-24、24-30、17-31}
{21-12、25-24、24-30、17-31}
スタート:原田、竹村、稲垣、片山、滝沢。 1PD 開始からCAP原田が1人で11得点と爆発。インサイドの得点が伸びないものの、竹村、稲垣の3Pが決まりリードを奪う。 ディフェンスも機能し9点リード。 2PD お互いナイスディフェンスをする中、高確率のシュートで点の取り合いになる。 インサイドで片山、細江、外から竹村が得点するも相手のオフェンスも止めれず、一進一退。 10点リードで後半へ。 3PD 相手のスクリーンプレーを抑えられず失点が増えてしまう。 竹村のこのクォーター5/5の3Pでなんとか踏みとどまるが、インサイドで得点することができずペースをつかめない。 4点差までつめられる。 4PD 出だしでついに逆転を許す。が、チーム一丸のディフェンスで再び流れを呼び戻そうとする。 ここからお互い気持ちのこもったプレイでシーソーゲームへ。 残り2分で1点ビハインド。ここで片山のバスカンが決まり85-84と逆転。 しかし・・・その後シュートを決めれず、逆に相手に着実に決められ、残り30秒くらいで87-92と5点ビハインド。 最後はこちらが打ち急いで外れたシュートのリバウンドから相手に速攻を許し10点差で試合終了。 |
|||||||||||
![]() ジャンプボール滝沢 今大会は腰痛に苦しみました
|
![]() ジャンプショット 片山
|
||||||||||
![]() ジャンプショット 細江
|
![]() 3P×8本!3PDの5/5は圧巻でした 竹村
|
||||||||||
![]() チーム一丸 アンテベンチ
|
![]() フリースロー 稲垣
|
||||||||||
|
交流戦 ANTELOPES ○ 97 - 58 ● BEAT(愛知)
{29-17、30-10、20-17、18-14}
{29-17、30-10、20-17、18-14}
スタート:原田、竹村、稲垣、片山、滝沢。 初日に負けたチーム同士で2日目は交流戦。 インサイド中心に攻める相手のオフェンスをチームディフェンスで抑える。 スティールからの速攻でリードを広げ、全員得点で勝利。 |
|||||||||||
![]() ディフェンス 稲垣
|
![]() 先週よりかなり調子が戻ってきました 毛原
|
||||||||||
![]() ずーん アンテベンチ
|
![]() 3P 竹村
|
||||||||||
![]() ジャンプショット 倉沢
|
![]() ジャンプショット 小林
|
||||||||||
|